ここのチャートの使い方
      
        - 負荷の素子値と追加素子値(水色部)を入力し、
        
- ↓ 演算 ボタンを押すと、
        
- 計算結果が枠内に表示され(紫色部)、スミスチャート上に、負荷値(+)や結果値(X)と共にプロットされます。
        
- 演算を繰り返すと、結果が上書きプロットされます。
        
- クリア ボタンを押すと、それらがクリアされて初期化されます。
 
- 予めサンプル初期値が表示されているので、これで計算を確認をすることも出来ます。
 
- 実際のチャート上では作図だけで結果を求めることになります。
 
- スミスチャートと反射波の関係はこちら。
    
スミスチャートでプロット (伝送線路を付加)
  
    
       
    
    
      
    
    
      
    
  
  
  スミスチャートでプロット (インピーダンスを付加)
  
    
       
    
    
      
    
    
      
    
  
  
  アドミタンスチャートでプロット (アドミタンスを付加)
  
    
       
    
    
      
    
    
      
    
  
  
  イミタンスチャートにプロット  (インピーダンスとアドミタンスを付加)
  
    
       
    
    
      
    
    
      
    
  
  
  増幅器の整合回路  ( GaAs FET 増幅器 )
  
    
      