[戻る]
Yahoo! map JS版V1 で地図を描く-3
|
先に述べたように、1.地図の表示方法と、2.表示の制御を踏まえて、色々な地図を作成出来ます。
参考
ここでは、アイコンや図形の表示の仕方を述べます
具体的には、以下のようになります。
|
|
|
|
- ラベルを表示する
Y.Labelでラベルを生成します。第一引数に位置を示す Y.LatLngオブジェクトを、第二引数に表示文字列を渡します。
Y.Map.addFeature()メソッドを追加すればラベルが表示されます。
- アイコン画像を表示する
Y.Markerで、マーカーアイコン画像を表示できます。第一引数に位置を示す Y.LatLngオブジェクトを、オブジェクトとして渡し、オブジェクトを Y.Map.addFeature() メソッドで追加すれば標準アイコンでマーカーが表示されます。
また、第二引数で任意の画像を Y.Iconのオブジェクトを生成し、それをobj.iconとして渡して表示することも出来ます。
- 線を表示する
Y.Polyline を使い線を表示できます。第一引数に線の構成点を Y.LatLng オブジェクトの配列として渡し、Y.Polylineオブジェクトを生成し、Y.Map.addFeature()メソッドで追加すれば線が表示されます。
線の描画スタイルは Y.Style で設定します。その第一引数に色(RRGGBB形式)、第二引数に線の太さ(ピクセル)、第三引数に透過率 (0~1.0) を指定し、Y.Polylineの第二引数をobjとしたとき、obj.strokeStyle として Y.Styleオブジェクトに渡します。
- 多角形 (ポリゴン) を表示する
Y.Polygon を使って多角形を表示できます。第一引数に線を構成する点を Y.LatLng オブジェクトの配列として渡し、Y.Polygon オブジェクトを生成し、それを Y.Map.addFeature() メソッドで追加すれば外郭線が表示されます。
Y.Polygon は境界線のスタイルとして strokeStyle、塗りのスタイルとして fillStyle の2つを指定できます。
- 円を表示する
Y.Circle を使い、円あるいは楕円を表示します。第一引数には円の中心の緯度経度を指定します。第二引数に円の半径を Y.Size オブジェクトで指定します。Y.Size のコンストラクタは東西方向の半径、南北方向の半径の順にピクセル値で指定します。第三引数は Y.Polygon と同様 strokeStyle および fillStyle で指定します。
なお半径はデフォルトのピクセル「"pixel"」だけでなく、キロメートル「"km"」で指定することもできます。
- アイコンや図形を削除する
追加したアイコンや図形を削除するには、Y.Map.removeFeature() メソッドを使用します。
removeFeature()メソッドには Y.Marker や Y.Polyline といったオブジェクトそのものを引数として渡します。
|
●以上の具体的なページ例は以下のようになります。 拡大例
|
|
|
|
Y-map top/
作る-1/
作る-2/
作る-3/
作る-4/
作る-5/
作る-6/
|