ホームページを使い慣れたテキストエディタでソースを表示したい場合、そのプログレジストリに登録します。
ここではVistaの例で説明します。
[ IE8の場合はこちらで ] その他参考サイト QPON
PC online
* レジストリを不用意に操作すると、ウィンドウズやアプリケーションソフトが動かなくなったり、動作に支障をきたす場合があります。
以下の操作は、自己責任でお願いします。
|
|
まず、「スタート」から、「すべてのプログラムを開く」をクリックし、
「アクセサリー」から、「ファイル名を指定して実行」して、↓
|
プログラム名に「regedit」と入力し、「OK」をクリックし、↓
「レジストリ エディタ」を開きます。
|
|
「レジストリ エディタ」が開いたら、
@「HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer」と辿り、
A Internet Exprorerを右クリックし、メニューを「新規」→「キー」と辿ると、
B「新規キー #1」が出るので、これをC「View Source Editor」と改名する。
D 同様にして、View Source Editorの中に、新規キー「Editor Name」を作成します。
E Editor Nameに出来た「既定」をダブルクリックして、
F「文字列の編集」画面で「値のデータ欄」に「使いたいエディタをフルパスで指定」し、
G「OK」で、レジスて完了します。
H もし作り間違えたら、作ったキーを「右クリック」し、「削除」で削除して作り直します。
|